i a i / 居相 - Earth clothes - Based in mountain village / Japan.「 一日一衣 」

2018 , 11 , 26 ( Mon ) – 12 , 4 ( Thes )

お問い合わせ | i a i / 居相 - Earth clothes - Based in mountain village / Japan.「 一日一衣 」 お問い合わせ | i a i / 居相 - Earth clothes - Based in mountain village / Japan.「 一日一衣 」 i a i / 居相 - Earth clothes - Based in mountain village / Japan.「 一日一衣 」 Pejite/ドライブイン茂木     「 草のほほ 展 」

心をつくしてつくる日日に

 

かわいい草のこえがきこえてくる

 

ほぐれた心は手を伝って草の糸をぬいつけ

 

ふくらむ心で旬の草水に布をひたす

 

想えば 衣服の奥には草が居て

 

小家をとりまく ここそこに在る草と 深い芯でつながっていることを

 

小さないのちは とどけてくれた

 

山村の日日に草又 草

 

やわらかいひかりの草のほほ

 

 

________

 

 

展示 「 呼応 と 温度 」
栃木県茂木町を舞台として、そこに根を下ろす人たちに i a i の衣を着て過ごしていただき、
作り手の私も、必要最低限の道具と制作の場を構えて、一つの場所で共に過ごします。
そこには、直接的に目にする所作、普段の会話、表情や瞬間から感じとれる温度を踏まえて、
呼応しながら衣に手をくわえ、絶えず変化していくことを表現します。
当日はお声がけいただけますと、着衣体験も可能です。そこで生まれる呼応と温度を感じてください。
なお、ご希望があればご購入していただくことも可能です。
展示終了後は茂木の暮らしを纏った生々しい衣服をそのまま”pejite”で展示即売いたします。

 

日程:2018年11月26日[月] ― 28日[水] / Start 11:00
会場:栃木県芳賀郡茂木町町田21 “Drive Inn Motegi”
お問い合わせ:0285-81-5006

 

________

 

販売 「 草のほほ 」 一点物即売
屑繭、有機ガラ紡、古麻を中心とした、冬羽織の内に着る草を意識して制作しました。
また起毛羽織や麻毛直着など、今の季節ならではの冬衣も並びます。
益子という土地で衣服をお見せするのは初めてとなるので、
愛着をもって接している素材の衣服に触れていただきたいと想っております。
会期中はミシンを持ち込み、身体に応じた調整ができるようにしております。
暮らしを共にしていただける一着とご縁がありましたら幸いです
日程:2018年11月30日[金] ― 12月4日[火] / Start 11:00
会場:栃木県芳賀郡益子町益子973-6 “ pejite “@pejite_mashiko
お問い合わせ:0285-81-5494

 

________

 

阿吽 / aun 「草纏い、食す」 ※完全予約制
働く衣、生活の衣として、日々、阿吽を豊かにしてくれる i a i の衣。
今回の展示にあわせて、i a i が暮らす京都福知山のお山の湧き水、
益子、茂木の土から生まれた食材を用いて、
その日限りの野趣料理として新しい命を吹き込ませて頂くはこびとなりました。
衣と食、外側と内側からご縁のある皆様を癒し、満たせますように。
どうぞ、深い深い呼吸をしにいらしてください。
日程:2018年11月30[金] ― 12月2日[日]
会場:栃木県芳賀郡益子町益子973-6 “ Pejite “ ※ 完全予約制のため、事前に御予約を承らせて頂きます。

 

詳細は、instagram @_______aun 阿吽をご確認下さい。